Home(1stステップ:仮想PCをつくる)

Windows7 Home Premium(Windows Media Player12)で、動画ファイルのDRM解除を行う方法

はじめに

このウェブページをインターネット上にリリースする現時点(2010.10.5)で、 Windows7 Home Premium(Windows Media Player12)上で、ダウンロードしたストリーミング動画のDRM解除を行う方法は 皆無のようでしたので、裏技的やり方ではありますが、ここに紹介しておきます。参考になれば、幸いです。

作業内容の概略は、以下のとおりです。

  • DRM解除用フリーソフト“FairUse4WM 1.3fix-2”が動作する環境を、Windows7 Home Premium内につくる (Windows XPをOSとする仮想PCの構築)
  • Windows7 Home Premium(Windows Media Player12)で動作するストリーミング動画ダウンロード用フリーソフト “getasfstream”でダウンロードしたWMVファイル(DRMライセンス設定有)を、仮想PCで、DRM解除

仮想PCをつくる準備/Virtual PC 2007のインストール

現在(2010.10.5)、Windows7上に仮想PCをつくるには、パソコン内に、 「Windows XP Mode」をインストールし、「Windows Virtual PC」を利用し構築するという方法が、正規のやり方です。 しかし、この方法は、OSのエディションが限定されており、 Windows7 Home Premiumでは利用できません。

そこで、ひと工夫。仮想PCを、「Windows Virtual PC」で 構築するのではなく、「Microsoft Virtual PC 2007」でつくってしまいます(Microsoftの動作仕様にはないのですが、 管理人の環境では、十分に機能しています)。

Windows7 Home Premiumは、サポート外

下記のリンクから、自分のパソコンの環境に応じた(32bit/64bit)「Virtual PC 2007」をダウンロードしてください。

Windows7 Home Premiumは、サポート外

Virtual PC 2007(Microsoftダウンロードセンター)

ファイルのダウンロード・解凍・インストール

画像を使って、ひとつひとつ説明していこうかとも思ったんですが、面倒なんで、動画で説明します。

インストール完了

OSのインストール/Windows XP Modeのインストール

さて、つぎは、「Windows XP Mode」をインストールします。以下から、ダウンロードしてください。

Virtual PC 2007をダウンロード

Windows XP Mode(Microsoftダウンロードセンター)

すみません。これまた、面倒なんで、動画で説明します。

インストールが終了したら、「コンピューター > ローカルディスク(C:)> Program Files > Windows XP Mode」と、フォルダーを辿って行き、 「Windows XP Mode base.vhd」があることを確認しておきましょう(後で使うので、どこかわかりやすいところに、コピーしておいたほうがいいかも)。

base.vhdの確認

とりあえず、「デスクトップ」にコピーしておきました。

デスクトップへコピー

仮想PCの構築/Windows XPの起動

さあ、いよいよ、Windows XPを起動します。度々、すみません。動画でどうぞ。

とくに注意しておきたいことは、「メモリの設定をする際に、デフォルト値よりもかなり多めに確保したほうがいい(管理人の環境では、1200MBくらいが快適に動作する)」ということ。その他は、何回か動画の説明を見てもらえば、わかると思います。

以上で、仮想PCの設置は完了です。

後は、必要に応じて、インターネットに接続したり、各種アプリケーションソフトをインストールしたりと、 みなさんの都合に合わせて設定してください。この後の「DRM解除」の作業で、解除キーを取得する際に、ネットに接続されている必要があるので、接続設定はやっておきましょう。やり方がわからない方は、下記のリンク先を参考にしてください。

Windows XP インターネット接続の設定方法(外部サイト)

各種設定

DRM解除へ

Yahoo!JAPAN新スマホとの出会いまとめバンダイチャンネル保存と録画。ダウンロードLINEアプリとの出会い携帯で浮気調査 携帯メールで浮気調査とその課題